
定期健診の帰りにようやくすずさん映画
観てきました。
…映画の日だし!(笑)
朝出かける前にネット予約したときは
半分くらいの残席状況だったのだけど、
開演時間になって行ってみると立ち見が出る
盛況ぶりでした。予約しといてヨカタ(^^)
上映館がもっと増えて、出来るだけ長く
かかってて欲しいなー。
6〜7割くらいが私よりもご年配の方々かな。
若いお嬢さん方もちらほら。
感想は言葉にしにくいけれど…。
ふんにゃりほっこりやわらかいもの。
反戦映画とかではなくて、戦争もあった時代の
ささやかな日常を覗かせていただいた気分。
作中ののっぽで白いタンポポが咲く呉の地に
どこからともなく根付いた
こまい黄色いタンポポが
すずさんなのかな?と思えるです。
お昼ごはんをマクドで節約して、久々にパンフレット買っちゃった。

暗くなった帰路のグランフロント。
期間限定のスケートリンクがライトアップされてました(^^)

現在の日常も、すずさんたちの日常のずっと続きなのだよね…。