JavaScriptが無効になっています。一部機能が正常に働きません!
│
Diary
│
BBS
│
Beads Gallery
│
Icon Parade
│
採掘場
│
Digitalyric Room
│
About
│
Links
│
Mail
│
てら小屋+α
│
[
Home
] [
更新
] [
検索
] [
アイコンの説明
]
つれづれつらつら
2016/04/05 (Tue)
ミョウバン結晶
ビフォスファマイト作成で使った焼きミョウバンの
残りで育成中です。
飽和溶液作ってテグスたらしてくっついてきた結晶を
じわじわと。
でも5ミリくらいからなかなか成長しましぇん…(_ _;
うまくいけばキレイな八面体になるはず…なんだけど;
焼きミョウバンはスーパーの塩とか砂糖とか
浅漬けのモトとかのコーナーにあるですよv
>
かのん
(16/04/06(Wed) 13:11) [
削除
]
お久しぶりです。焼きミョウバンですか。科学はスーパーで手に入る!科学は深いですねー(違)
結晶の様子、すごく楽しく拝見しました。地面の下では年月かけて、じわじわ大きくなってるんでしょうね。
>
へそうち
(16/04/07(Thu) 07:44) [
削除
]
>かのんさん
お久しぶりです、こんにちはv
スーパーで手に入る科学、そですね♪重曹とかクエン酸もですね(^-^)
ビフォさんの結晶は、自然が年月かけてやるコトを
人の手で強制的に加速させてるんですよねー。
でもなかなか思うような形に仕上がってくれないのが難しいところです;
-
Web Diary
|
ShiPainter
-