DiaryBBSBeads GalleryIcon Parade採掘場Digitalyric RoomAboutLinksMailてら小屋+α


[Home] [更新] [検索] [アイコンの説明]
つれづれつらつら

   2016/04/04 (Mon)  Trial And Error
引き続き育成中のビフォさんです。

育成中、どんどん蒸発して減っていくので飽和溶液を追加で作って冷ましておくのですが
今回、過冷却に失敗して種結晶を投入する前に、底にでかい結晶が;
これまで何度か失敗して結晶ができたことはあったのだけど
今まではじゃりじゃりと細かい柱状結晶。
なのに何がどう違ったのか、今回は氷砂糖みたいなのがごろんごろんとできとりました;

うーむ;

冷却中に容器の入った箱を蹴飛ばしちゃったかな?;
それかおまじないのミョウバン入れすぎ??

原因不明のまま、残った溶液はそのまま使っちゃってるけど
…どうなるんだろう…;(<the 雑)

.jpg / 32KB
仲西 (16/04/05(Tue) 15:48)  [削除]
よくわかんないけど綺麗ヨ!(笑)
仲西 (16/04/05(Tue) 16:07)  [削除]
ね〜〜。そいや昔糸で吊るしたら結晶できた何かの実験思い出したんだけど…。
あんな感じで吊るしたらどうなるの〜?
へそうち (16/04/06(Wed) 02:58)  [削除]
>仲西さん
 うん。このまま何かに使えないかな〜とも思うんだけど
 ファントム(濁りみたいなの)が入っちゃってるので;ビミョーだす(苦笑)

 糸で吊るす結晶、ミョウバン結晶ですね!ぢつはコレもやってます(=^-^=)
 ビフォさん作る誘引剤(?)にミョウバン使うので、その余りで実験。
 まだ育成中なんだけど。
 ビフォさん吊るすのはどんなんだろう!360度わちゃ〜って生えるのかな?
 次回溶液増やすときにやってみるわ!!!


- Web Diary | ShiPainter -