本日のストームグラス。
あんまり変化ないので写真は割愛(苦笑)
◆レシピ1
明け方に見たらばすこーし結晶化してました。
でも夜が明けて気温が上がったら消滅。
これは冬季用レシピ、ってことになるのかも。
◆レシピ2
結晶の量は若干減ったけど、安定。
週末にでもこのレシピでもう一度作成してみます。
成功したら配合書きますねv
◆レシピ3
まーーーったく変化なし(T^T)
まーでももうちょい調整を試みる方向で。
で。乗り出しましたのビフォスファマイト作成(笑)
コレはまあ結晶化するまで基本放置なので、気分的にはラクかな。
過飽和溶液作って、ミョウバン追加。種結晶に水晶ビーズのさざれを投入。
透明のと、食紅(食青?)追加で着色したのと。
朝仕込んで、夕方こんな↓感じ。
じわじわ育ってます。

一番顕著なのはこのミニボトルかな?

うまくいきそうなのでこのタイプ量産して、5月開催のマルシェさんに参加しようかなー。