正月、甥っ子や姪っ子が『スターウォーズ』を観たことないというのに軽くショックを;
あの緑色の(<マスターヨーダ)は何? え、えっとー、老師(?)的なー; 金色のロボットみたいの(<C-3PO)はどういう役回り? あ、R2-D2が基本人語を喋んないから通訳的な?;
以前TVでUSJのバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドは乗るけど 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』観たことない若い人が結構いるって話を 見かけたのだけど、世代間ギャップってこういうコトかー(苦笑)
ウチの甥っ子姪っ子は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』はTVで観てたけど 『E.T.』はハイライトシーン(人差し指のシーンとか満月バックに空飛ぶ自転車とか) をTVの特集番組とかで観て知識としては知ってるけどちゃんと観たことはないし ストーリーもよくわからないそうで。
うーむ。 わしらが若い頃ってまだ名画座的な映画館が残ってて (大毎地下とかコマ・シルバーとかな!/笑) 昔のハリウッド映画とか気軽に観られたりしたもんじゃがのう。フガフガ。 ネット配信だのレンタルだのコンテンツを手に入れやすい時代だけど 今はそんなに昔の映画観たりしないのかねぇ。
昭和は遠くなりにけり?(苦笑)
谷山浩子さんが還暦をお迎えになるというのにもちょっとびっくりしたけどな。
|