DiaryBBSBeads GalleryIcon Parade採掘場Digitalyric RoomAboutLinksMailてら小屋+α


[Home] [更新] [検索] [アイコンの説明]
つれづれつらつら

   2015/10/11 (Sun)  カレーなる一日は欲望という名の電車に乗って。
京都の友人と石イベントに行ってきましたー!

石ふしぎ大発見展

朝。ぼーっとしてて乗換駅を通り過ぎて遅刻;
しかも新調したサンダルが合わなくていきなり100均へインソールを買いに行ったりと
申し訳なさ全開な幕開きですた。

足を引きずりつつ、とりあえずお昼。

五穀米の野菜カレー。たっぷり。辛いけどうま〜し!

事前にネットで見つけた医療用ステンレスの石座付きピアスパーツの画像を
確認してもらったりしながらもぐもぐ。
今まで加工ができないから〜とスルーしてたルースが使えそうじゃ〜〜vと
ムフムフしつつ、会場へGO!


物欲にまみれてルースコーナーを舐めるようにチェック(苦笑)

戦利品。

友人にいただいた京都限定の栗味バトンドールv(左の箱)
ピアスに使えそうなメキシカンオパール(オレンジ色の石。傾いてるだけで、実物は円形のカボッション;)、
ホワイトオパール、友人と分け分けしたアクアマリン(オパール下の透明に見えるカット石)
フローライトの八面体と定番のオパール原石(笑)
…まだ前回購入分を全然磨いてないのに…(_ _;

そ・し・て。
イキオイで買ってしまったビスマス人工結晶の塊〜(爆)

いや、安かったのですよ。
(実は原料チップの値段をヒトケタ計算違いしてたんだけども;
 それでもよそのブースと比べると大分とお安く)
「何に使うんだよ!」と自己ツッコミしながらも気に入った色のをつかんで離さない
歩く欲望のカタマリ;
売り子のお姉さんに乗せられて(<言い訳)手前のちっちゃなカケラをおまけしてもらって
ハイご購入〜。
いいの。飾るから。
眺めてぐふふvと楽しむから。

閉場時間ギリギリまでかけてくまなく回って会場を後に。
足が痛いよ〜〜><とぼやきつつも、道案内をお願いしてゲーセンへ行きまちた。

コ レ の た め に。

えきちょうさんが欲しくって2度ほど挑戦しましたが…難しかった…orz


この黒いクリップを引っ掛けて落とすみたいなんだけど、
輪っかよりもUFOキャッチャーの金具部分の方が大きくって
どうすりゃいいんじゃ状態。

…他にこんなんもありました。


とりあえず現物を確認できたし〜〜〜。取られへんのはわかってたし〜〜。
しおしおとゲーセンを後にして、夜ゴハン。
散財の反省&足休めと長時間のダベり目的にサイ○リヤを目指すも、
上階のインド料理店のお得セットに心惹かれて方向転換くるっとな(笑)


セットにチキンサモサを追加して…(鶏ミンチがふわっふわv)

カレーはさほど辛くなく(お昼のカレーよりもマイルド)
タンドリーチキンはこんがりんまんまv

そして顔よりおっきいナン!


今度はお昼にも来たいです〜(^∀^)
全メニューテイクアウト可ってあったのがステキv
サモサがおいしかったので次回はお持ち帰りしたいわ♪



で。
帰りの電車で寝過ごさないようにとゲームで遊んでて、また乗り換え駅を通り過ぎてました…orz


- Web Diary | ShiPainter -