DiaryBBSBeads GalleryIcon Parade採掘場Digitalyric RoomAboutLinksMailてら小屋+α


[Home] [更新] [検索] [アイコンの説明]
つれづれつらつら

   2014/10/13 (Mon)  みねらるしょー顛末
台風が近づいてたり、関西ティアと日程がバッティングしてたりで
土曜日に予定変更してもらって出撃。
…の前にまずは腹ごしらえ(笑)


駅近の穀菜健美CAFEさんでランチメニュー。
メインは海老とアボカドの春巻。ごはんは玄米v
写真撮り忘れちゃったけど、デザートにシフォンケーキまでいったった(笑)


うだうだしゃべくりながら、てけてけ歩いて会場へ。
始動がゆっくりめだったので、効率よく回ろうね!と気合を入れて〜

 
今回も引っかかったビスマスの人工結晶。
物色してると、あっちにきのこがあるよ〜と友人に呼ばれ…
かさの部分はジュラ紀のウニの化石、軸は真珠母貝製のきのこv
実物はうっすらと星型の筋が見えるんだけど、写真だとはっきりしないなー;


毎回見に行ってると、その時期その時期の傾向(?)みたいなのがあるみたいで…
あるときはラリマー、あるときは天青石、はたまたあるときはルチルクォーツ…。
今回は、あちこちでフローライトを扱ってるのを見かけました。


フローライトの巨大なクラスタ。


の一部アップ。


そしてやっぱり引っかかるオパール原石(笑)


初めて見かけた、研磨していないスギ様(スギライト)。


アンモちゃん。ペンダントトップにでもしようかな。


閉場時間ギリギリまでかかって、なんとか全部回りきりました。ふー。


最後はLOFT近くのパンケーキ屋さんで休憩。(お店の名前不明><;)
フルーツたっぷりで夜ゴハン代わりになりました(笑)
写真奥は友人オーダーのくるみとメープル、だったかな?こっちもおいしそうv
仲西 (14/10/14(Tue) 12:29)  [削除]
やっほん!きのこ石が素敵すぎる!
テカテカしててなめこのようだ(笑)。
足元(?)粘度でとめてる??
「ひっつきむし」ってのがなかなか便利よ〜!
きのこ石、実物みたーい!
そして気になるビスマス。これも見たい!
ビスマスでアクセサリーは作らんの???
へそうち (14/10/15(Wed) 02:18)  [削除]
>仲西さん
 どもどもー♪ウニきのこ、一番器量よしを選んできたですよー(笑)
 そそ、足元はやらかい粘土みたいなパテみたいなので固定してあります。
 ひっつきむし??(…検索…)あ!3Mので似たようなの見たことあるー。
 フィギュアの固定なんかはこっちのほうがいいみたいね。今度シモジマ行ったら探してみますーv

 ビスマス、今回買ったのは真ん中が細くなってるので、紐を通して
 ペンダントトップにしてみようかなって(^-^)


- Web Diary | ShiPainter -