午前中に連絡があって、夕方、エアコンメーカーの修理サービスさんが来てくれました。
エアコンの真下にベッドを置いてたので、朝から汗にまみれて分解して場所を空けて。
おおおおお、お待ちしておりましたです〜〜〜(笑)
あらかじめ症状を伝えてたので故障箇所の見当はついてたらしく、ちょっと動作させてみて
管理会社さんに見積もりの電話をごにょごにょ(2万くらいって聞こえた/笑)
無事見積もりにオッケーが出たらしく
たぶん室外機の基盤がダメになってるっぽいので、交換してみますねー(にこにこ)と。
んで、動作させたまま室外機をずりずり動かして修理のおじさんがガワをはずそうとしたら…
「あ゛…動いた;」室外機から熱風が出始めて、室内のエアコンからは涼しい風が;
え、えと。なんですか、コレは…。叩いたら直る方式の?
おじさんと顔を見合わせて「あはははは」とカラ笑い;
「で、でもいつまたダメになるか…」
「分からないから換えといたほうがいいよねぇ」
「ですよねぇ」
開けたら想像してたよりもでかい基盤が。

ずごっと基盤を交換して、無事涼しい風が吹き出すように♪
ああ、文明ってスバラシイd(≧▽≦)b今夜は安眠できるですーーー♪
(その前に分解したベッドを元に戻さなきゃでしたが;)