DiaryBBSBeads GalleryIcon Parade採掘場Digitalyric RoomAboutLinksMailてら小屋+α


[Home] [更新] [検索] [アイコンの説明]
つれづれつらつら

   2012/07/08 (Sun)  様子見;
ここしばらく、窓機が挙動不審でして…(_ _;
システムいじってみたり、チェックディスクやってみたりしてもイマイチで。
数日前にとうとうブルースクリーンが出現したので
『こりゃそろそろリカバリ視野に入れたほうがいいかな;』
とちょびちょびバックアップ準備を始めてたです。

んで今朝。二度目のブルースクリーンのお出ましに、本腰入れて原因究明をしてみようと思い立ち…。
エラーメッセージから最近入れた『何か』が原因くさいと。
思い当たるのは『コミpo!』くらいなんだけど、インストールしてからしばらくは
特に何も問題なかったんすよね。
どっちにしろ試用版のみで遊ぶつもりだったので、7月末が期限だし。

とりあえず、システムの復元を試してみようと復元ポイントカレンダーを開いたら
見慣れない
『software distribution service 3.0』
てのがありまして。
なんじゃこら?とググったら、Windowsの自動更新時に勝手に入るものらしい。
…でもってコレが原因で色々不具合被っている人が…結構いてるらしい…。
そいえば挙動不審になったのって、こないだWindowsアップデートかけてからだったような。
その時はアップデート関連で調べてたので情報に行き当たらなかったんだけど…。

オマエか?…………オマエかぁぁぁぁっ!?

一旦、コイツが現れる前まで復元ポイントを戻そうと試みたですが
カレンダーから該当する日付を選択するも復元に失敗><
しょーがないので、システムの復元を一旦無効にして再起動後、再度有効に入れなおしました。
(これで『software distribution service 3.0』のポイントも含め、今までの復元ポイントが全消去される…)
『software distribution service 3.0』はWindowsの自動更新時に自動で入るモノらしいので
今まで自動更新は通知のみでインストールは手動に設定してたんだけど、一旦無効にしてみました。
窓から危険メッセージが出るけど。うざいけど。

これでちょっと様子見しながら、あかんかった時に備えてリカバリ準備も…しとこうかいな。
はぁぁぁ。
うんの (12/07/10(Tue) 23:51)  [削除]
不具合が出るアップデートって…バグ?バグなの?; やっぱPCよくわからん…;
…そして今またミルクタイムwww
へそうち (12/07/11(Wed) 02:26)  [削除]
>うんのさん
 バグ…バグなんかなぁ?単に私の環境に合わないだけ?…て気もしますが;
 なんにせよ、自動更新切って数日、機嫌よく動いとります(苦笑)
 乳飲み子達、ブラウザ起動したら真っ先に表示してるです(笑)
 カメラ位置が変わって広く見渡せるようになったですね〜むふ♪


- Web Diary | ShiPainter -