疲れが出たのか、ちょっとへばってました;
帰省中はといえば…
空き部屋になってる2階の部屋に風を通そうと窓を開けにいったら
サッシのガラス窓と網戸の間にスズメが巣を作ってました。

雛は巣立った後でもぬけの殻でしたが…
木の枝とかイネ科植物の茎がみっしり(笑)
多分ちゃんと閉じていなかった網戸の隙間を、にじにじと広げて入ってきた模様。
雨風しのげるし外敵の心配もないし、パラダイスだったに相違ありません。
あとは母親リクエストで風呂場のつっぱり棚を分解して大掃除したり
昨年に続いて換気扇を掃除したり。
空き部屋の本棚を掃除して、なつかしいまんがを発掘したり。

墓参りにも。
こっちは母方一族のお墓がある、法然上人さんが建てたお寺。
昔からの墓地は斜面にずーっと連なってるので登るのが大変;

スズメの巣は、悪いと思いつつも撤去いたしました。