とうとうアナログ波放送終了しましたねー。
生まれる前からお世話になってたのね。
アポロの月面着陸も、万博も、最初のスペースシャトルの打ち上げも平成年号の発表もキミで見ました。
ありがとう、アナログちゃんv
つってもウチのマンションのアンテナは全体がCATV経由なので、アナログ停波してもデジアナ変換されて
アナログTVも写るんですが(総務省からの要請らしい)
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100223_350827.html
資本とかオトナの事情でずーっと大阪圏ではアナログ放送のみだったKBS京都も
ようやっとギリギリで地デジ化されたので、停波の瞬間を見届けちゃろうとしたのですが
ウチの地デ爺では24日お昼の時点で既に砂嵐でした(苦笑)
韓流ドラマや時代劇の再放送が主なのでほとんど見ることはないんだけど
1個だけ毎週見てたローカル番組があるので、CATV会社が地デジ化送信してくれないと
ちょっとさみしいなぁと思ってたのでうれしい(笑)
先週末、初めてデジタルで見たキヨピーと金太郎師匠はすんごいくっきりキレイやったわー
(超ローカルネタですんません/苦笑)
アナログチューナのみのPCのTVだと深夜0時過ぎに見たらこんな画面が。
丸一日経った今も出てます。