DiaryBBSBeads GalleryIcon Parade採掘場Digitalyric RoomAboutLinksMailてら小屋+α


[Home] [更新] [検索] [アイコンの説明]
つれづれつらつら

   2011/04/25 (Mon)  こんなところにも影響が;
ワタクシ、長年朝ゴハンはシリアル派でして。
もう何年も朝はカル○ーのフルーツグラノーラとケ○ッグのブランフレークを半々に混ぜて
牛乳&プレーンヨーグルトぶっかけて食す。というのが日常だったんですね。(ラクチンだし/笑)

ところが最近、よくシリアルを買いに行ってたドラッグストアにフルーツグラノーラが
見当たらないんですのよ奥さん。
特売日には一般スーパーよりも100円近くお安かったのでごひいきにしてたんですが;
折を見て何軒か支店を廻ってたんですが見当たらなくって。
とりあえず買い置き分があるからまーいっか、と思ってたんですが…が…。
さすがにもう今週末でなくなりそう…><ってなって、多少割高でもしゃーないか!と思って
ご近所のスーパーに。
したらばないのですよ。棚に。影も形も;

うへ〜〜っもしや…;と思って帰宅して、ググってみましたらば。
カルビー本家サイトのネット販売も休止中。
案の定、震災の影響で生産がストップしてたらしかったですorz
ttp://www.calbee.co.jp/information_110413.html
多分生産拠点だったと思われる栃木の工場は再開されたみたいなので
もうちょっと待てば入ってくると思うんですが。

…それまではケ○ッグの類似商品に切り替えるか…ブランフレークにレーズンかプルーンでも
投入して乗り切ろうかな;(甘味がちょっとほしいのよ/苦笑)


しかしそれでさまよってた○ルビー通販サイトで見かけた、じゃがりこバラエティボックス(限定)。
東北ずんだ味が気になる〜〜〜><
ttp://www.calbee.co.jp/shop/jagarico_box/index.php
もうちょっとでぽちっとなしかけましたが、他の味はさほどでもなかったので自制しまちた。
きっとご当地お土産品として単体でありそうなので、栃木の餃子市に単身赴任中
(毎日揺れまくってるらしい;)の義兄に探してもらおうかな。
…と思ったら、栃木では売られてなかった…がっくし。
(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島らしい)
うんの (11/04/27(Wed) 23:54)  [削除]
ごぶさた〜><;
グラノーラ、たまに買いますw 干した果物は苦手なんだけど、これは食せましたw
そうか、どうも最近見ないと思っていたらば……;
あ、でもお手軽に食べられる乾サンド風グラノーラ(玄米ブランみたいなの)ならおいてあったw
……ところで浅草のラ○フにしるこあったってホントっすか?!買いに行かなきゃ!!
へそうち (11/04/28(Thu) 01:40)  [削除]
>うんのさん
 おひさです〜〜(忙しそうで><;)
 グラノーラ、まんまでおやつ代わりにポリポリやってもおいしいよねぇ(笑)
 そそ、玄米ブランもどきはあるんだけどねぇ。一応買ってみたわ。

 あ、○イフ!ごめんごめん、浅草で見たわけじゃないのよ〜;>しるこサンド
 関西のライ○にあったんで、ひょっとしたら関東でも入ってるかもよ、って話だったの。
 でももしあったらいいなぁ。そのときはNさんにもご一報じゃ(笑)


- Web Diary | ShiPainter -