DiaryBBSBeads GalleryIcon Parade採掘場Digitalyric RoomAboutLinksMailてら小屋+α


[Home] [更新] [検索] [アイコンの説明]
つれづれつらつら

   2010/02/26 (Fri)  女子フィギュア…
あぁぁぁぁおぉぉぉ終わった…。
もードキドキしながら観てました。
男子フリーは(自分的には)7分が長くて、集中力が保たずに疲れきってたですが
女子は違った意味で疲れたですわ;

正直、東洋人選手に表彰台独占はさせてくれないだろうから
真央ちゃんがどこまで差を詰められるかだなーとか思ってたですが。
キム・ヨナ選手、国家としての日本へのライバル意識って並大抵のものじゃない中
重圧背負って完璧な演技だったけど…綺麗だったけど…こ、この点差は何…;
勝ちに(点を取りに)行く計算で負けたってコトですかー?(涙)
押さえきれなかった悔し涙が痛々しかった。
(インタビューももちょっと間をおいてやれよ、と心の中で突っ込み)

涙といえば、鈴木明子さんの演技に思わずもらい泣きしちゃいました。
勝手な思い入れかもしれないけれど、『滑れる喜び』を感じたですよ。
ミキティもミスなく決められて良かったv 返す返すもショートの差が悔やまれます…><
三人三様、それぞれ乗り越えてきたものがあって、それはきっとこの先の糧になると。
そして未来ちゃんも。
最終滑走後、採点に時間がかかってたとき一瞬、見た目似た印象の東洋人娘三人が表彰台か?!と
思っちゃったですよ(笑)

男子も女子も、ソチ五輪が楽しみです

さー、明朝はカーリングの決勝だー♪がんばって起きねば(笑)
rico (10/02/26(Fri) 21:02)  [削除]
自分は大会前から鈴木明子選手が一番楽しみで
実際一番感動した≧(´▽`)≦
真央ちゃんに関しては今の採点法がただ悔しいって感じ
確かにミスはあったけど何この点差って・・(T_T)
いつの間に計算競技になったんだろう?

カーリングって美人な選手多いよね
へそうち (10/02/27(Sat) 01:35)  [削除]
>rikoさん
 鈴木さん、一時は本当に復帰はムリかも…と思えてただけに、よかったよね!\(^▽^)/
 うれし泣きのお顔がとてもとっても美しかったです。
 採点法…またマイナーチェンジするかもねぇ。スキージャンプみたいに(苦笑)

 カーリングは下の氷面からの反射がレフ板の役割を果たして
 美しい人はより美しく、そうでない人もそれなりに映るんだそうですよ(笑)
 …ドイツの選手は怖かった…顔が(爆)←失礼;
たけむら (10/02/28(Sun) 00:32)  [削除]
カーリング凄かった〜!
集中して引き締まった表情はみな美しいですv
あのショット成功率の高さって何なんだろう。

フィギュアね。最初オリンピック特有の地元有利な加点がえらく豪快だなぁと思いましたが
女子に至ってはそれどころのレベルじゃない!って点数が出ちゃいましたもんねぇ……
男子金のライサチェクよりジャンプの得点高くなる計算ってのは……。

女子金の彼女、今までのエキジビジョン等でも欧米の選手達が、全く認めてない現状があからさまに伺えるんですよね…。
(ビックリした。表彰式でもイベントでも徹底無視;)
今回は特になんか…今から微妙に心配だったりします(-_-;)
フィギュア…ソチの前に一波乱ありそう…(苦笑)
へそうち (10/02/28(Sun) 02:02)  [削除]
>たけむらさん
 カーリング決勝、すっごかったですね!!(コーフン;)
 いやもう延長戦の最中もカナダ金でケテーイvかと思ってましたよ正直。
 うん、皆さんキリっとして美しかったです♪
 チーム青森もお疲れ様ですわ。(みんな美人の上、訛らずに標準語なのが不思議/笑)

 確かに開催地ご祝儀ポイント、ハデでしたね〜(苦笑)
 採点方法、ワケわからん…;(モンスターペアレントならねじ込むところ/爆)
 伊藤みどりさんの時代にはフィギュアはスポーツだ!とまことしやかに言われてたけど
 今はゲージュツ性重視、なんでしょうかね…。綺麗だからいいっちゃいいけれども。
 ともあれ、明朝のエキシビション、楽しみですv

 ソチの前に一波乱…うう、怖い。怖いけれど…
 もうちょっと明朗会計ならぬ明朗採点になってくれるのなら…!


- Web Diary | ShiPainter -