大根だき、食べてきましたv

昨日ローカルニュースで行事が取り上げられていたので、そういえばもうそんな季節なのね〜、と(^^)
ちょうどお買い物にも行きたかったし、お天気もいいしでふらふらと〜。
いや、すっごい行列でしたけどね;境内の外までずら〜〜っと。
券を買うのに並び、いただくのに並び…。山門をくぐれたのが並んで40分は経ってたかな。
合計かれこれ一時間超><
ずーっと後ろのオバサマ方の『親戚のダンナさんが欝になって、仕事も辞めちゃって…』って
不毛な話を聞くともなく聞いてました(苦笑)
大根だきは並んだ甲斐あって、熱々のほくほく♪
お揚げさんも甘辛く煮染めてあって、おいしゅうございました〜(^▽^)
無事年を越せますようにと、息災祈願にお参りして。
帰りはあちこち寄り道して、輸入手芸用品屋さんや雑貨屋さんで散財。
かわいいおフランスのリボンを衝動買いしちゃったら、予定外にいいお値段で
その辺で理性のタガがはずれました(爆)
売り物に使うには単価が上がりすぎるから、自分用かな〜;
三条通界隈は古いビルを改装して、色々個性的な小さなお店が入ってるので楽しいですv
昔はパチンコ屋だった旧池田屋跡が、知らないうちに創作和食風のご飯屋さんになってたり
京阪の駅名が四条から祇園四条に変わってたりと、い、いつの間に?な発見もあった一日でした。