DiaryBBSBeads GalleryIcon Parade採掘場Digitalyric RoomAboutLinksMailてら小屋+α


[Home] [更新] [検索] [アイコンの説明]
つれづれつらつら

   2009/10/18 (Sun)  関西コミティアv
無事終了いたしました♪
お立ち寄りくださった方、ビーズをお買い上げ下さった方、ありがとうございました!
隣接で並んでくださった皆様にも感謝!!!です。楽しかったです〜v

アフターは一駅分移動して、北浜の明治時代のビルを利用して営業されている某ティールームへ。
レトロ空間で、ヲトメなアフタヌーンティーセットをがっつりといただきました(笑)

 

上から
洋梨とキャラメルのベイクドチーズケーキ(生クリーム添え)
紅茶とレーズンのスコーン(2種類のジャムとクロテッドクリーム&生クリームつき♪)
きゅうりとハムのフィンガーサンドウィッチ
茶葉を各種選べる紅茶はベリーのよい香りがする『モネの睡蓮』を。
さし湯もついてきて、出がらしになるまでおかわりしましたv…もうお腹パンパン(笑)

相変わらず全然逆方向に自信たっぷりに進んでたりと、ジモピーにあるまじき
おまぬけ案内人っぷりでしたが…;
皆様ひろーいお心でフォローしてくださってありがとうございました(ぺこり)
仲西 (09/10/19(Mon) 21:14)  [削除]
お疲れ様でした〜!
こないだうんのさんと遊んだ時にへそさんの話をしたよ。
「ビーズショップで家にあったのにうっかりパーツを買ってしまう」
で盛り上がってねえ。(←お互い心当たりアリ)
そして「へそさんも絶対そうだゼ☆ヒヒ」とほくそ笑んでみた(笑)。

おいしそうなケーキだなあ!
なんかうんのさんとこんな優雅な事しなかったぞ〜(笑)!

あ、うんのさんがへそさんの作ったアクセしてたよん♪かわいい!
リンドウノ (09/10/19(Mon) 21:44)  [削除]
 コミティア&アフターお疲れさまでした!
今回も最後迄おつき合い頂き嬉しかったです。お絵描き耳寄りな情報も仕入れたし!(早速試してみますよ!)
それにしてもこの三段構えのセット見るとじわじわと屈辱感が増すのは何故でしょう...。
へそうち (09/10/19(Mon) 22:27)  [削除]
>仲西さん
 どもどもーv浅草橋マニーツアー、いいなぁ。一回は行ってみたいです。
 「ビーズショップで家にあったのにうっかりパーツを買ってしまう」、あるあるある><
 ウワサされてたなんて照れますがな(爆)
 自分の作ったアクセを周囲の方が身に着けてくださってるのを目にすると
 激しく恥ずかしい気持ちになるですよ(苦笑)
 マニーな一日のあとの優雅でヲトメなティータイム、ぜひ一度やってみて〜v

>リンドウノさん
 こちらこそ一日お疲れさまでしたv
 ペーパーのヤスまんが、拝見させていただきましたよ〜!!
 小ネタ妄想垂れ流しの状態にお付き合いいただき本当にありがとうございました!
 フォトショのゴミ取り、へっぽこな説明でしたが…;
 そしてめっちゃアナログ〜なやり方ですが、何かのお役に立てば幸いです;

 三段構えセット、かなりの強敵でしたね;
 私もスコーン半分そちらに押し付けてなかったらヤバかったかも(爆)
 いつかそのうちリベンジいたしましょう〜!
うんの (09/10/20(Tue) 00:09)  [削除]
ぐは! うまそう〜〜〜><b
そか〜、関コミだったのね(笑)(いやもうすっかりイベント遠くなっちゃって;)
そそ、仲西さんが会いたいようって言ってたよ。会わせてぇ〜〜〜><;
いつか行こうね、浅草橋マニーツアー(笑)ドつぼハマるで〜♪
へそうち (09/10/20(Tue) 01:23)  [削除]
>うんのさん
 ふふふ。んまかったのよー。
 スコーンは外カリッとしてて中ふわふわで、ケーキが結構巨大でねぇ。
 甘々になった口にサンドウィッチの程よい塩気がアクセントにv
 本番イベントも楽しかったです(^^)また機会があったらおいでませ大阪v
 浅草橋、行きたい行きたい〜〜><
 いつか東京イベントアフター宿泊でまわりたいなぁv
かの (09/10/20(Tue) 20:27)  [削除]
関コミお疲れ様でした^^
うは!美味しそう〜vv三段重ね迫力ですな!
へそさんの説明だけでもヨダレが・・はっ、いかんいかん。

明治時代のビル・・外側も拝見したいものですわv(その辺りの時代の洋館好きなのもので;)
へそうち (09/10/20(Tue) 23:03)  [削除]
>かのさん
 三段重ね、食べてみると見た目以上にインパクトありました(笑)
 外観もよい感じですよー(^^)古い建物なので、トイレもまたレトロなんですよ。
 昔の映画みたいにヒモを引っ張って水を流すの♪


- Web Diary | ShiPainter -